投稿

2024年10月10日

お部屋のニオイが気になる…万能洗剤セスキ&クエン酸が消臭にも大活躍!

お客さんが来る…という時に「片付けなきゃ」そして「部屋の匂いが気になる」という人は結構多いのではないでしょうか。

生活をしていれば当然さまざまな匂いが出るわけで、部屋に染み付いてしまうのはある程度仕方がないこととはいえ、悩ましいですよね。

お部屋の悪臭の原因には、ペット臭やタバコ臭、汗や加齢臭などの体臭、水回りの悪臭、排泄臭…などいろいろ。

お香を炊いたり消臭剤をまいたりすれば一時しのぎにはなりますが、発生源を絶たない限り、匂いの悩みの無限ループとなってしまいます。 

悪臭の元をたつには、匂いの根本にアプローチする対策が必要です。

ニオイにも酸性・アルカリ性の違いがある!違いを知って消臭方法を選ぼう

 

万能洗剤「セスキ」「クエン酸」が消臭にも大活躍!・匂いの種類の違いを知って対策しよう

前回の記事、汚れには酸性の汚れとアルカリ性の汚れがあることをお伝えしましたが、匂いにも酸性の匂いとアルカリ性の匂いがあります。

●酸性の匂い
排水口・生ゴミ臭、皮脂臭・靴の匂い、油汚れ、焦げ付き、カビ臭など

●アルカリ性の匂い
タバコ、子どものおねしょ、トイレの尿臭、ペット臭など

 

酸性ニオイはアルカリ性成分で消臭

 

酸性の匂いに対して消臭効果があるのは、重曹・セスキなどアルカリ性の性質を持つ洗剤です。

理科の実験で習ったように、酸性とアルカリ性との反応を起こすことで中和が起き、匂いや汚れが分解されるのです。

 

アルカリ性のニオイは酸性成分で消臭

 

逆に、アルカリ性の匂いに対抗できるのは、クエン酸など酸性の性質を持つ洗剤です。

この法則を覚えておけば、お掃除の要領、効率がUPすること間違いなしです。

 

重曹(セスキ)スプレーで酸性ニオイを消臭しよう

 

万能洗剤「セスキ」「クエン酸」が消臭にも大活躍!重曹スプレーの使い方と作り方

重曹やセスキというとお掃除に使うイメージですが、水に溶かして除菌・消臭スプレーとしても使うことができるんです。

体や環境に優しい洗剤なので、市販の消臭スプレーで気分が悪くなる…という方にもイチオシです。

自分で簡単に作れて、匂いが気になるところにシュッと吹き付けるだけで手軽に消臭できてしまうので、是非試してみてくださいね。

 

重曹(セスキ)スプレーの作り方

◆水100mlに対して重曹(セスキ)5g(小さじ1)の割合でスプレーボトルに入れる

◆消臭効果を高めたい場合は、沸騰させた水に重曹(セスキ)を溶かして、冷ましてからボトルに入れます
 沸騰させることで重曹が強アルカリ性に変化するため、効果が高まるのだそうです。

消臭だけでなく、洗剤としてお掃除にも使えます
 汚れが気になるところにスプレーした後、スポンジやブラシでこすって汚れを落としましょう。

 

重曹(セスキ)スプレーの使い方

◎排水口や生ゴミに

排水口や三角コーナーにシュッと吹き付けるだけでたちまち、生ゴミのあの嫌な匂いが消えてしまいます。

重曹やセスキは消臭効果のみならず、細菌の繁殖を抑えてくれる効果もあるので、キッチンの消臭・お掃除にまさに適役なんです。

◎起きた後の布団に

私たちの汗や体温で湿った布団には雑菌やカビが繁殖しやすく、悪臭の原因となります。

朝起きた時に布団にひと吹きすれば、雑菌やカビの繁殖を抑えて、布団に悪臭が染みつくのを防ぐことができます。

◎洋服や靴にも

汗や皮脂の匂いが染み付きやすい洋服や靴の匂い消しにも大活躍です。

なかなか洗えない洋服や靴もあるので、このスプレーが一本あると、とっても便利ですね。

 


関連記事はこちらから

👇

重曹で掃除がラクになる!掃除にも臭い防止にも使える重曹の魅力をご紹介★

アルカリ性ニオイはクエン酸スプレーで消臭しよう

 

万能洗剤「セスキ」「クエン酸」が消臭にも大活躍!クエン酸スプレーの使い方と作り方

酸性の洗剤の代表、クエン酸も、重曹やセスキと同じようにスプレーとして使うことができます。

重曹やセスキと同様、体に優しい成分なので小さなお子様やペットがいても安心して使えます。

重曹(セスキ)スプレーとあわせて持っておくと便利でしょう。

 

クエン酸スプレーの作り方

◆重曹と同じく、水100mlに対してクエン酸小さじ1の割合で加えてスプレーボトルに入れます
クエン酸スプレーは重曹と違い、時間が経つと傷んでしまうため、その日にすぐ使い切るようにしましょう

 

クエン酸スプレーの使い方

◆匂いが気になるところにスプレーした後、タオル等で拭き取りましょう
クエン酸スプレーも重曹スプレーと同様に、洗剤としてお掃除にも使えます。
重曹スプレーでは落ちなかった汚れには、クエン酸スプレーを試してみましょう。

 


関連記事はこちらから

👇

環境に優しい洗剤「セスキ」&「クエン酸」でこすらず落とす!ズボラさんのためのお風呂掃除マニュアル

番外編!こんな使い方もある

 

万能洗剤「セスキ」「クエン酸」が消臭にも大活躍!番外編

重曹やセスキ、クエン酸はスプレーだけでなくさまざまな使い方があります。

シーンに合った使い方を覚えてお掃除マスターを目指しましょう!

排水管の詰まり予防に

 

排水管が一度詰まると、パイプユニッシュを使ったり、それでも解消しなかったり、結構大変ですよね。

できるだけ普段から詰まらないような使い方を心がけたいものです。

実は重曹とクエン酸の両方使いで詰まりを予防・解消する方法があるのでご紹介します。

 

重曹・クエン酸で詰まり解消

①重曹粉末とクエン酸粉末を1:2の割合で混ぜる

②排水口のカバー・ゴミ受けを外す

③排水口に①の粉末を振りかける

④水を注ぐ

⑤発泡し始めたら水を注ぐのを止め、1時間ほど放置する

⑥水を流して排水管内の汚れを流し去る

 

重曹とクエン酸を反応させることで排水管のぬめりや汚れを浮かせて落としやすくなります。

排水口にラーメンの汁など脂っこいものを流してしまって排水管が詰まらないか心配…というような方、是非お試しください。

なお重曹とクエン酸は酸性とアルカリ性ですが、混ぜても無害なのでご安心ください。

 

洗えないものや空間のニオイ消しに

 

スプレーだけでは物足りない…という時は、重曹を通気性のある小袋に詰めて、匂い袋ならぬ消臭袋を作ってみましょう。

適当な袋がない時は、雑布、使い古したストッキングや靴下などを、リサイクルも兼ねて活用することもできます。

この袋を、匂いが気になる場所に置いたり、カバンや靴の中にポンと入れておくだけで匂いを吸着してくれます。

また重曹は消臭だけでなく除湿効果もあるので、嫌な匂いとともに湿り気も取り除いてくれるので一石二鳥です。


関連記事はこちらから

👇

部屋が臭い!!悪臭を取り除くためにはどうすればいい??自分で脱臭することはできるの??

 部屋の脱臭は業者に依頼できる?費用はどれくらい?

お部屋の匂いが気になる・業者に依頼した場合の費用

「いろいろやってみたけどだめだった…」そんな時は、最終手段としてプロの業者に消臭を依頼することができます。

お部屋の消臭作業にも対応している業者は、

・ハウスクリーニング業者
・特殊清掃業者
・ゴミ屋敷清掃業者
・リフォーム業者
・防虫業者

──など。

専門業者は、匂いを強力分解する「オゾン発生器」を使ったり、効果の強い消臭剤を噴霧器等で散布して消臭作業を行います。

壁紙に染み付いてしまった匂いなど、自分ではなかなか対処できない頑固な悪臭にも対処できるので、タバコ臭やペット臭、排泄臭などにお悩みの方は検討してみるとよいかもしれません。

費用は匂いの程度や部屋の広さによって異なり、6畳程度の部屋で軽度の匂いであれば1万円台から、腐乱臭のような重度の悪臭の場合は10万円以上かかることもあります。

なお、オゾン発生器は家庭用のものも発売されています。

ペットを飼っている、介護をしている、タバコを吸っている…など、匂い対策が日々大変な方は、導入を考えてみてもいいかもしれません。


関連記事はこちらから

👇

猫屋敷の消臭・片づけって業者に依頼できるの?費用はどうなるの?調べてみました♪

【京都】ペット臭はハウスクリーニングで除去できる??料金や方法業者選びのポイントのご紹介♪

まとめ

 

お部屋の匂いが気になる・まとめ

外から帰った時や来客時に気になるお部屋の匂い。

突然の訪問に気まずい思いをしないよう、日頃から住まいの匂い対策はしっかりしておきたいですね。

体と地球環境に優しい洗剤、重曹やクエン酸を活用して、すっきりさわやかな毎日を♪

当社「ナイト美ルーム」は、大阪府寝屋川市に事務所を置く夜間のハウスクリーニング専門店です。

「匂い対策をしたいけど、原因がたくさんありすぎて、どこから手をつけていいかわからない…」

そんなお悩みのある方は、当社にお任せください。

プロの技術でお部屋のすみずみまでピカピカにクリーンアップして、悪臭とはサヨナラしましょう!

なお、当社は一般のハウスクリーニングのほか、特殊清掃やゴミ屋敷清掃も承っています。

「他のハウスクリーニング店で断られてしまった」そんな方も、どうぞお気軽にご相談ください

🌞お昼のハウスクリーニングなら姉妹店「美ルーム」へ!🌞

ナイト美ルーム

大阪府大阪市浪速区敷津西2-2-17 ローズコート1階