投稿

2024年09月30日

エアコンから悪臭が…一体どうしたら?エアコンクリーニングを頼むべき?

エアコンクリーニングのサービスを利用する人のきっかけの第1位は「エアコンからの異臭」!

エアコンの内部は汚れやホコリがとってもたまりやすい場所ですが、外から汚れが見えにくいために、ついつい掃除をおろそかにしてしまいがち…

そんな状態で、長いこと掃除をしなかった結果、変なニオイがし始めたり、効きが悪くなってきたり…「エアコンあるある」です。

猛暑の続く現代のマストアイテムであるエアコンからの異臭、一体どうしたらいいの?

そんな疑問に今日はお答えしていきたいと思います。

 

エアコンはなぜ臭くなる?

 

エアコンから悪臭が…一体どうしたら?・なぜ臭くなる?

 

いったい何がエアコンの異臭の原因になるのでしょうか?

 

○エアコンが臭くなる原因

エアコンの仕組みをざっくり説明すると、「室内の空気と屋外の空気を、室外機とエアコン本体を通して温めたり冷やしたりして循環させる」

冷房をONにすると、室内の熱い空気が屋外へと吸い出されます。

その時、空気中のホコリやニオイ粒子、タバコのヤニ、料理で出る油や煙、ペットの毛など、さまざまな汚れもエアコンに吸い込まれてしまいます。

エアコンを長く使っていると、これらの汚れがだんだんと、フィルターや、その奥のパーツにまで入り込んで蓄積していってしまいます。

そして蓄積したホコリや汚れが温床となってカビが発生し、異臭がし出すのです。

エアコンから異臭がし始めた時は、もうすでにエアコン内部はホコリやカビで真っ黒という事態が…

 

○異臭を放置するとどうなる?

異臭を放置していると、カビやホコリまみれの空気を呼吸することになってしまいます。

汚れた空気を吸っていると、喉の不調や皮膚疾患などのアレルギーや体調不良につながる恐れがあります。

特に、喘息やアレルギー、花粉症をお持ちの方、持病のある方、子どもや高齢の方などは気をつけてください。

また、体に悪いだけではなく、汚れが詰まっていることで冷房や暖房の効きが悪くなり、電気代が無駄にかかってしまうというデメリットもあります。

エアコンの汚れを放置していて、いいことは何一つありません。

 

関連記事はこちらから

👇

エアコンをつけても部屋が冷えない!考えられる原因と対策を徹底解説します♪

自分でできる対策はある?

 

エアコンから悪臭が…一体どうしたら?・自分でできる対策

 

エアコンの異臭対策として、自分で何かできることはないでしょうか?

まずは以下の2つを試してみてください。

 

1、エアコンのフィルター&吹き出し口掃除

手順は以下の通りです。

・エアコンのコンセントを抜く

・エアコンのカバーを開けて、フィルターを外す

・フィルターのホコリを掃除機で吸い取る

・フィルターを水洗いする。
汚れが詰まっている時は歯ブラシなどで落としましょう。

・フィルターの水気をぬぐい、半日〜1日、静置して乾かす。
ドライヤーで乾かすのはフィルターが変形してしまうことがあるのでNGです。

・エアコン内部のホコリを掃除機で吸い、吹き出し口やカバーを拭き掃除。

・フィルターを取り付け、カバーを戻す。

 

これで、フィルターや吹き出し口など表面のホコリはとれるはずです。

なお、一般家庭で自力でできるのはフィルター掃除まで

分解して洗浄しようとするのは避けてください

エアコンの中は複雑な仕組みになっていて、知識がない人が分解すると壊れてしまうことがあります。

分解洗浄が必要な場合はエアコンクリーニング業者に任せましょう。

 

2、暖房運転にしてカビを死滅させる

次に、「暖房」をONにしてエアコン内部に熱い風を送り込みます。

温度は28〜30度、1時間ほど動かすといいでしょう。

暖房モードでエアコン内部を乾かすことによって、カビ菌の増殖をおさえることができるんです。

カビはじめじめした生暖かい環境を好み、乾燥した高温の環境だと死滅してしまいます。

暖房を運転させた後、冷房をかけてみて、ニオイがなくなっていれば成功!です。

 

 

関連記事はこちらから

👇

エアコンクリーニングを自分でやると損してしまうかも?デメリットについて紹介します!

エアコンの掃除は自分でやった方が良いのか業者に依頼した方が良いのか、どっち???調べてみました

それでもダメな時はエアコンクリーニングを依頼しよう

 

エアコンから悪臭が…一体どうしたら?・業者に依頼しよう

 

フィルター掃除も暖房運転も試してみたけどニオイがなくならない…そんな時は残念ながら諦めて、業者に清掃をお願いしましょう。

ほとんどのハウスクリーニング業者がエアコンのクリーニングにも対応しているはずです。

プロに依頼すれば、外側から見える部分だけでなく、エアコンを分解してパーツごとに洗浄し、内部に付着した汚れを根こそぎ落としてくれます。

料金の相場は、一般家庭にあるタイプの壁掛け型エアコンで1万円前後、オフィスなどにある天井埋め込み型で2万円前後

また「自動おそうじ機能付き」のものは、機能なしのものより高くなります。

作業時間はだいたい1〜2時間前後が目安です。

 

【作業の流れ】

・作業の説明、動作確認

・養生シートを敷き、パーツを外していく

・エアコン内部の高圧洗浄、パーツ洗浄をする

・パーツを元どおり組み立て、動作確認をする

 

【エアコンクリーニングを依頼する時の注意点】

・クリーニングの際は、取り外した部品を置いて洗浄する場所が必要です。
 エアコンの下で作業できるよう場所を確保しておくようにしましょう。

・洗浄の際は水を使うので、洗い場を使ってもらえるように準備しておきましょう。

・クリーニング作業前と作業後の動作確認には依頼者の立ち合いが必要です。
 できれば作業中も立ち会うのがおすすめです。

製造から10年以上経っている古いエアコンはクリーニングを断られるケースもあります。
 クリーニングは引き受けてもらえても作業後の保証はしてもらえないという場合もあります。

・賃貸物件の場合、エアコンクリーニングを依頼する時は管理会社に相談するようにしましょう。
 費用が入居者持ちなのか、物件の所有者持ちなのかを確認しましょう。

・ケースによっては、熟練した技術者がクリーニングした場合でも問題が解決するとは限りません。
 原因がエアコンの汚れではなく、修理や買い替えが必要なケースもあります。

クリーニングによってエアコンが故障するということもないとは限りません。
 万一故障してしまった時のために、依頼する業者がアフターフォローに対応しているか確認することが大事です。

 

関連記事はこちらから

👇

エアコンクリーニングは断られることあるの?どんなエアコンがダメ?徹底調査!

エアコンクリーニング後の保証期間はだいたいどのくらい?調べてみました♪

エアコンクリーニング料金の相場はどのくらい?費用を安く抑えるコツは?徹底解説!

エアコンクリーニング業者の失敗しない選び方8つのポイントを解説します!

エアコンクリーニング後の動作確認等で故障に気付いたらどうする?保証条件やトラブルをまとめました!

エアコンの異臭を未然に防ぐには?

 

エアコンから悪臭が…一体どうしたら?未然に防ぐには

 

さて、ここまでで、エアコンの異臭対策についてお伝えしてきました。

「エアコンクリーニングは高そうだし面倒。異臭が発生してしまう前に未然に防ぐことはできる?」

そんな声が聞こえてきます。

はい。実はエアコンの使い方のちょっとしたコツで予防することができるんです。

 

◆「内部クリーン」ボタンをONにする

だいたいのエアコンのリモコンについている「内部クリーン」ボタン。

「よくわからないけど、エアコンを切っても電源ランプが消えないので紛らわしいのでOFFにしている」

なんて方はいらっしゃいませんか?

このボタン、エアコン内部にカビが生えるのを防ぐためには、ONにしておいた方がいいんです。

ONにすると、運転停止後しばらく送風運転をして、カビの原因となるエアコン内部の結露を乾燥させてくれます。

エアコンの汚れを防止するためには、是非ONにするようにしてみてください。

 

◆冷房やドライを長時間使わない

冷房やドライを長時間使っていると、エアコン内部が結露によってカビが発生しやすい状態になります。

ずっと付けっぱなしにしないで、時々切って内部クリーンモードを作動させるようにしましょう。

 

◆フィルター掃除をこまめに

フィルターの汚れが、内部の汚れやニオイに発展していくため、こまめな掃除が大事です。

頻度としては、2週間に1回が理想とのこと。

そんなに頻繁にできない…という場合でも、1ヶ月に1回ぐらいは掃除をするのがよいとされています。

 

◆油を使う料理の時はエアコンを止める

フィルターや内部の油汚れもエアコンの動作に悪影響を及ぼします。

油がこびりつくことで、ホコリやカビがより吸着しやすくなってしまうんです。

油をたくさん使う料理をする時はエアコンを止める習慣をつけるのがおすすめです。

 

まとめ

 

エアコンから悪臭が…一体どうしたら?まとめ

 

エアコンをキレイで快適に使い続けるには、日々の使い方の工夫と、早め早めの対策が大事。

私たちの健康と同じですね。

こまめに手入れし、気にかけてあげることで、長持ちするんです。

それでもやっぱり汚れは蓄積してきてしまうもの。

「ついに異臭がしてきた…」

でも大丈夫! そんな時のために、エアコンクリーニングのプロがいます。

「料金」「口コミ」「アフターフォロー」の3つをしっかりチェックして、エアコンクリーニング界の名外科医を探しましょう。

当社「ナイト美ルーム」は、大阪府寝屋川市に拠点を置く、夜間対応のハウスクリーニング専門店です。

エアコンクリーニングの経験・実績も豊富ですので、「エアコンの調子が悪い」「異臭がする」そんな時は是非ご相談ください。

🌞お昼のハウスクリーニングなら姉妹店「美ルーム」へ!🌞

ナイト美ルーム

大阪府大阪市浪速区敷津西2-2-17 ローズコート1階